⇩ぽちっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ

ナオニートです。

 

ちょっと珍しい? 虹を見ました

こんなに低いとこにも虹がかかるんですね。

f:id:naoneet88:20160829174316j:plain

もっとはっきりクッキリ見えてたんですけど、ダンプに乗ってたんで、クルマを止めるのに時間がかかってしまい、1~2分の間にボンヤリになってしまいました。

とても大きく見えてたんですけど、これは朝日や夕日が大きく見えるのと同じことなんですかね。

低い所に虹ができたのは、後ろにある太陽が、まだ低い所にあったから…?と思ったら逆でした。

太陽が高いほど虹は低くなるようです。

そして虹が近くにあるほど低いみたいです。

 

子どものころ、「虹の下をくぐると願い事がかなう」みたいなことを聞き、ホースで水をまきながらくぐっていたのを思い出しました。

くぐれるわけないのに。

っていうか、大人になってクルマで追いかけたことも思い出してしまいました。。。

 

虹の色は、7色といわれてますけど、世界共通ということではないようですね、ここ日本でも地域、時代によっては2色、5色、6色、8色とされていたこともあったようです。

日本で7色と決められたのと関係あるかは分かりませんけど、

当時のイギリスでは虹の基本色は赤黄緑青紫の5色と考えられていたが、ニュートン柑橘類のオレンジの橙色と植物染料インディゴ藍色を加えて7色とした。彼は虹の色と色の間は無限に変化していることを知っていたが、それにもかかわらず、虹を7色としたのは、当時、7が神聖な数と考えられていたからである。音楽のオクターブもドレミファソラシの7音からなる。ニュートンは美しい虹も7つの基本の色からできているとしたのである。

ウィキペディアより引用

ということらしいです。

んんんん、やはり「7」って数字は、アレですね。

「6」でもよかったんでしょうけどねぇ。

 

つづく。

 

⇩ぽちっと応援よろしくおねがいします。

にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ